100人それぞれの「答え」

写真:武田 優さん

066

ToiLe Blanche代表

武田 優(たけだ ゆう)さん

仕事をするために生きるのではなく、生きるために仕事をしたいです

Q. 経済成長とはどういうことですか、何が成長することですか

GDPのUP、株価のUPなど、目に見える数字が上がる事かと思います。

Q. それは望ましいものですか、それはなぜですか

基本的には望ましい事だと思います。数字が上がる事により賃金も上がる事となるでしょうし、やはりお金の余裕が生まれると心にも余裕が生まれてくると思いますので。

Q. それは必要なものですか、それはなぜですか。必要な場合、いつまで、どこまで、必要でしょうか

ある程度までは必要かと思います。しかし盲目的にそればかり追い求めるのも違うと感じております。ある程度がどこまでなのか、それは色々な人の立場で違ってくるのでしょうが...私個人としましては、成長を続ける事と心のバランスがうまく取れるところまでと考えております。仕事をするために生きるのではなく、生きるために仕事をしたいです。

Q. 経済成長を続けることは可能ですか、それはなぜですか

永遠に続ける事は不可能ではないでしょうか。国家にしかり会社にしかり、そこには色々な人間がいて色々な価値観があります。

続けたいと思う人もいれば、もうこれ以上は...という人もいるでしょう。どちらが正しいか、どちらが素晴らしい事なのかは正解はないのだと思います。

成長というものは、皆が同じゴールを見据える事が一番大事な事だと考えています。個人レベルの話になると少し違ってきますが。個人的には、いつまでも成長し続けたい、心のバランスがとれる範囲で...と思っています。

Q. 経済成長を続けることに伴う犠牲はありますか、それは何ですか、なぜ生じるのですか

これも、それを犠牲と考えるか否か、によるのかと。

個人的にはあると思います。基本的に、何かを得るには何かを失わなければならないと考えております。

失うもの...やはり心でしょうか。成長し続けるにはそれなりの努力、時間が必要でしょう。心を亡くすと書いて「忙しい」

バランスよく成長できればな、と思っております。

Q. 日本がこれまで経済成長を続ける中で失ったものがあるとしたら何でしょうか

家族との時間、豊かな心。色々な事件が昨今おきています。日本が何かおかしな方向に向かっている気がしてなりません。

Q. 「経済成長」と「持続可能で幸せな社会」の関係はどうなっていると考えますか

上記の回答でも何度か書いておりますが、バランス感覚が重要と思っております。

成長と幸せ、うまくバランスをとっていきたいです。


インタビューを終えて

美容院の若手経営者の武田さんのコメント、とても心に響きました。

経済成長はどこまで必要か?という質問に、「成長を続ける事と心のバランスがうまく取れるところまで」とのこと、そして「仕事をするために生きるのではなく、生きるために仕事をしたいです」。

「心」と「バランス」という言葉が何度も出てきました。単なる数字の増大を追うではなく、武田さんのように「心」と「バランス」を大事にする経営者がもっともっと増えればなあ!と思います。

取材日:2015年2月25日


あなたはどのように考えますか?

さて、あなたはどのように考えますか? よろしければ「7つの問い」へのあなたご自身のお考えをお聞かせ下さい。今後の展開に活用させていただきます。問い合わせフォームもしくは、メールでお送りください。

お問い合わせフォーム(幸せ経済社会研究所)

i_mail.png