100人それぞれの「答え」
004
会社員
Kさん(40代 男性)
経済成長は、個人レベルでは必要だとは思っていない。ただ、企業人としてどうかと言われたら......
- Q. 経済成長とはどういうことでしょうか?
-
うーん、、、何でしょうね。わからない。。。言葉が出てこないですね。
──みんな、そうなんですよ。あまり考えたことがなかったと。「成長」と言うからには、何か大きくなるんですよね。
大きくなるんでしょうね。「増える」ということですね。
──何が増えることでしょうか。
お金が増える、ということでしょうね。
- Q. なるほど、お金が増えること、ですね。では、「経済成長」というのは望ましいことだと思いますか?
-
望ましいこと・・かな。
──その理由は?
豊かになれるんじゃないでしょうか。
- Q. なるほど。「経済成長すると豊かになれるから、それは望ましい」ということですね。では、経済成長って必要なものだと思いますか? なくてはならないものでしょうか?
-
それは人によって違うんじゃないかなと思います。だから、必要かどうかはよくわからないですね。僕自身にはあまり関係ない話かもしれない。
──あまり関係ないというのは?
経済を、国や世界という単位で、あるいは景気みたいなものととらえたときに、自分との直接的な関係性はあまり感じられない、ということです。
- Q. では、ちょっと角度の違う質問になりますが、経済成長を続けることは可能だと思いますか?
-
それは難しそうな印象があります。
──それは、たとえばどんな理由でしょうか?
パッと思いつくのは、資源などに制約があるので、それに何か付加価値を足して、永遠に経済を成長させていくというのは、どこかに何か限界がありそうな気がします。直感的に、ですが。ただ、一方で、経済はモノだけではないので、そうとも言い切れないなとも思っていて、答えに窮しています。
──モノだけではないと言うと、たとえばサービスとか?
そうですね。人が動くだけでも、お金を生み出すことにもなるんでしょうから、モノだけではない。でも、人が動くにも、やはり食べるものも必要なので、そういう意味では、どこかに限界が来そうな気がするという。そんな感じです。
- Q. 次の質問は、日本も世界も、ずっと経済成長をしてきましたね。経済成長することで、それに伴って出てくる犠牲やマイナス面って、あると思いますか? あるとしたらどんなことでしょう?
-
それはあるでしょうね。格差の問題とか。儲かる人と儲からない人がいる。環境の担当をやっているので、資源などがなくなっていって、将来世代に負担をかけるんじゃないかなとも思います。CO2の排出量にしてもそうですよね。
- Q. では、次の質問ですが、日本は経済成長してきたことで失ってきたものがあると思いますか? あるとしたら何でしょう?
-
「幸せ」という言葉がふさわしいのかどうかわかりませんが、成長しないといけないというプレッシャーがあって、なかなかどこかで満足できない、「幸せ」を実感しにくいことになっているんじゃないかと思います。
- Q. では、最後の質問です。私たちは基本的に、幸せで持続可能な社会をつくりたい、そういう社会に生きたいと思っていますよね。幸せで持続可能な社会の中で、経済成長とはどういう位置づけになるんでしょう? 「経済成長」と「幸せで持続可能な社会」は、どういう関係だと思いますか?
-
希望としては、経済成長が、幸せで持続可能なものを支えるものであってほしいなと思います。
──さっきは、経済成長を続けることは可能ではないかもしれないとおっしゃいましたよね。
でも、幸せは持続させないといけないですから。
──幸せを持続させるために、経済成長を続けることは、やはり必要?
経済成長を続けることが必要だとは、あまり思っていない。
──経済が成長しなくても幸せな社会をつくれる、ということですか?
つくれるような気はします。幸せの定義にもよるんでしょうけれども、人が感じる幸せということであれば、つくれるんじゃないかと思います。
- Q. 最後に付け足しの質問ですが、政府にしても経団連にしても、つねに「何パーセント成長しなければ」と言っていますよね。あれはなぜでしょう?
-
なぜでしょうね。
──ご自身は、同じように「必要だ」と思っているわけじゃない?
個人レベルでは、少なくとも先進国において必要だとは思っていないです。ただ、企業人としてどうかと言われたら、うちの会社だって、「成長だ」と言っていますから。
ただ、そこは、我が社の「成長」がお客様や社会の「幸せ」につながると信じているし、またそうありたいと思っています。
インタビューを終えて
専門家以外の方々にもうかがってみたくて、大手企業に勤める男性にインタビューをさせてもらいました。40代のこの方の「経済成長が必要かどうか、自分の実感はない」という率直な回答には、50~60代の感覚との違いを感じました。個人としては経済成長は必要とは特に思わないが、勤めている会社の社員という立場で考えると「我が社の成長は必要」となる、という回答は、会社員の方からよく聞きます。このあたりに大きな鍵がありそうな気がします。
取材日:2015年2月28日
あなたはどのように考えますか?
さて、あなたはどのように考えますか? よろしければ「7つの問い」へのあなたご自身のお考えをお聞かせ下さい。今後の展開に活用させていただきます。問い合わせフォームもしくは、メールでお送りください。