100人それぞれの「答え」
043
東京都市大 環境情報学部 4年
名倉 亮太(なぐら りょうた)さん
経済成長には必ずリスクが伴うものだと思う
- Q. 経済成長とはどういうことですか、何が成長することですか。
-
人の生活が豊かになること、お金を使って得ることができるものの量や幅の広がり。
- Q. それは望ましいものですか、それはなぜですか。
-
望ましい。人の幸福度が向上するから。
- Q. それは必要なものですか、それはなぜですか。必要な場合、いつまで、どこまで、必要でしょうか。
-
必要なもの。ただし、バランスが重要である。供給が不足すれば不公平が生まれる。様々な要素のバランスを保った上で成長しなければ、逆に人の生活を不幸にしかねない。
- Q. 経済成長を続けることは可能ですか、それはなぜですか。
-
不可能。今の自分の知識ではイメージしづらいが、経済は浮き沈みがあり、全体でみれば必ず平行線になるのではないかと思う。
- Q. 経済成長を続けることに伴う犠牲はありますか、それは何ですか、なぜ生じるのですか。
-
先述した「バランスの崩壊」。経済成長には必ずリスクが伴うものだと思う。得るものもあれば、失われるものもあるのだ。
- Q. 日本がこれまで経済成長を続ける中で失ったものがあるとしたら何でしょうか。
-
公害問題や自然破壊、環境問題。
- Q. 「経済成長」と「持続可能で幸せな社会」の関係はどうなっていると考えますか。
-
人が幸せであるためには経済成長は必須である。だが、経済成長に伴うリスクを理解し、それをケアすることをしなければならない。どちらを重視するかではなく、同じ次元で考える必要がある。
インタビューを終えて
「経済成長は人の生活や幸福度を向上するもので、望ましく必要なものだが、続けることは不可能」――世論調査でも3人に1人が感じていることがわかった"経済成長のジレンマ"(必要だが不可能)が浮かび上がる内容だと思いました。「経済成長に伴うリスクを理解・ケアする必要がある」――本当にそうだなあと思います。
取材日:2015年1月15日
あなたはどのように考えますか?
さて、あなたはどのように考えますか? よろしければ「7つの問い」へのあなたご自身のお考えをお聞かせ下さい。今後の展開に活用させていただきます。問い合わせフォームもしくは、メールでお送りください。