幸せ研ニュース

ホーム > 幸せ研ニュース > 読書会・セミナー > 【音声講座受付中】第103回「幸せと経済と社会について考える読書会」 『未来を見る力 人口減少に負けない思考法』を読む

2020.12.01
定例読書会
音声講座

【音声講座受付中】第103回「幸せと経済と社会について考える読書会」

『未来を見る力 人口減少に負けない思考法』を読む

20201130_103.jpg【第103回】

日 時:2020年11月30日(水)

課題書:『未来を見る力 人口減少に負けない思考法』(著:河合雅司)

 

本読書会は音声と資料をご自身のパソコンにダウンロードしていただくことが可能です。

いつでもどこでも、ご自身のペースに応じて学んでみませんか。

ご希望の際は事務局までお申し込みください。


今後の日本にとって最大の課題の1つである「人口減少・少子高齢化」。
コロナがどうなろうと、気候変動の動向がどうなろうと、この課題から顔を背けることは
できないでしょう。

今回は、『未来を見る力 人口減少に負けない思考法』を課題書に取り上げます。『未
来の年表』の著者、河合雅司氏が、未来予測するうえで、何に着目しているのか、
その思考プロセスを示してくれる1冊です。

これまでと同じ考え方で同じことをしていれば、衰退へと進んでいくことでしょう。
そうならないためにも、「戦略的に」なにを捨て、何を残すのかを判断することが大切
であり、その判断能力を高めていくためには、思考のアプローチを大きく変えていくし
かないーーそう著者は述べています。

コロナ後の日本が人口減少問題にどう取り組むべきなのか、企業や組織・地域はどう
考え、どのような手を打つべきなのか。私たち一人ひとりは何をすべきなのか。著者
の思考アプローチを学びながら、さまざまな視点から一緒に考えてみませんか。

枝廣淳子

講師

枝廣淳子(幸せ経済社会研究所所長、大学院大学至善館教授)

 

本読書会はSDGsプランニングチーム「POZI」(株式会社東急エージェンシー内)との共催で開催しました

 共催者である POZI のウェブサイト(こちら)に本読書会のレポートが掲載されています。

読書会参加者にいただいたコメント 

日頃、自分の周りのことにしか関心が持てないため、皆さんと日本の社会の未来を考えることができ、良い刺激をいただきました。

地域社会でのかかわり方に活かしたいと思います。

自分の居場所に居ながら、考えたり意見交換できる濃密な時間を過ごせるのが幸せですね。私にとってはとても有意義な時間です。

いろんな人と考えをシェアしあえる場は、本当に大事だなと、今回も思いました!

お申し込みについて

■受講料

3,300円(税込)

■お送りするもの
・音声(MP3)
・講義資料(PDF)

※いずれもメールでダウンロードのご案内をさせていただきますので、インターネット環境をご準備ください。郵送でのお届けはございません。

■お申し込み方法
下記の項目をお書き添えのうえ、Inquiry@ishes.org まで、メールでご送信ください。

受付確認後、お振り込み口座をお知らせいたします。
入金確認をさせていただきましたら、ダウンロードのご案内をさせていただきます。
-----------------------------------------------
件名:第○回読書会の音声受講を申込みます
お名前:
メールアドレス:
お電話番号:
※学生受講の有無
-----------------------------------------------
【備考】
※お申し込み後、一週間たちましても返信が届かない場合は、インターネットの送受信にトラブルがあることも考えられますので、ご一報いただきますようお願い申し上げます。

 

これまで開催した読書会

こちらをご覧ください

 

お問い合わせ

幸せ経済社会研究所 (有限会社イーズ内)
Tel: 03-5846-9841  Fax: 03-5846-9665
E-mail: Inquiry@ishes.org

新着ニュース一覧
 

Page Top