世界の幸せニュース



2025.01.28
カーボンオフセットで「飛び恥」から解放? アルゼンバイジャン航空が乗客向けのプロジェクトを導入
アルゼンバイジャン航空は2024年10月、乗客が気軽に気候アクションに参加できるプロジェクトを開始すると発表しました。 これは、オフセットを希望する乗客が、航空チケットの購入時や便の予約後に、同社のウ...



2025.01.17
英国最後の石炭火力発電所が操業終了--石炭火力発電所142年の歴史に幕
2024年9月30日、英国最後の石炭火力発電所であるラットクリフ・オン・ソア発電所(イングランド中部)が深夜0時に操業終了したことを複数のメディアが報じました。これにより、英国の石炭火力発電の142年...



2025.01.13
世界子供白書2024:メガトレンドで変容する世界、未来は子どもたちにとって厳しい
ユニセフは2024年11月19日、「変化する世界で子どもたちの権利を守るための行動を今すぐ起こさなければ子どもたちの未来は危うい」と警告する報告書を発表しました。 『世界子供白書2024:2050年の...



2025.01.09
子どもの教育、日本と世界でどう違う?:OECD報告書『図表でみる教育』発表
経済協力開発機構(OECD)は2024年9月10日、加盟38カ国の教育状況をまとめた報告書『図表でみる教育』の2024年版を発表しました。 今年は性別などにおける教育の公平性の問題に焦点が当てられてい...



2024.12.15
持続可能な地球のために:アースショット賞2024、受賞プロジェクトが発表される
2024年11月6日、南アフリカのケープタウンで2024年のアースショット賞の受賞団体が発表されました。今年は2021年のスタートから4年目となります。 受賞プロジェクトは以下の通りです。受賞団体には...



2024.12.11
あなたの市や町で参加型予算編成を始めるには
あなたの住んでいる市や町の公共支援やサービスの予算が削減され、不便を感じていませんか?予算管理がもっとうまくできたらと思いませんか?「参加型予算編成(PB)」というプロセスを通じてその機会を得ることが...



2024.12.07
論文:全世界85億人が人間らしい生活を送ることは可能-アプローチのシフトがカギ
貧困対策へのアプローチを変えれば、全世界85億人に人間らしい生活水準(DLS)を提供するのに必要な世界の資源・エネルギー使用量は現行の3割で済む――そう結論づける論文が2024年7月、「World D...



2024.12.03
WWF、『生きている地球レポート2024』を発表:今後5年間での自然環境保全、食料・エネルギー・金融システムの変革が重要
世界自然保護基金(WWF)は2024年10月10日、南米コロンビアのカリで開催された国連の生物多様性条約第16回締約国会議(COP16)に合わせて『生きている地球レポート2024』を発表しました。 同...



2024.11.09
2025年、名称新たに「気候ラベル」が企業の低炭素アクションを促進する
昨今、企業の気候変動対策が求められる中、うわべだけの取り組みで済ます企業に非難の目が向けられています。気候関連の認証ラベルは、企業がネットゼロ目標に向けた取り組みを確実に実施していることを証明し、私た...



2024.11.05
バイデン政権、米国10番目の洋上風力発電プロジェクトを承認 - クリーンエネルギー推進と雇用創出へ大きな前進
バイデン=ハリス政権は2024年9月5日、メリーランド沖風力発電プロジェクトを承認したことを発表しました。これは、バイデン大統領の主導により承認された米国で10番目の商業規模の洋上風力発電プロジェクト...



2024.10.28
2024年上半期:激しい雷雨と洪水が自然災害による損害の主要因
世界最大手のミュンヘン再保険会社は2024年7月31日、『2024年上半期の自然災害に関する報告書』を発表しました。 上半期、世界全体の経済損失額は1200億ドル、保険損害額は600億ドルで、いずれも...



2024.10.03
世界の大企業、人権尊重の取り組みに大きな課題--WBA初のソーシャル・ベンチマーク
企業の持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献を評価し、促進するためのグローバルな団体であるワールド・ベンチマーキング・アライアンス(WBA)は、2024年7月2日、初となるソーシャル・ベンチマーク...



2024.10.01
米国調査:消費者は地元商店をもっと応援したい!
米国で、「地元商店街に繁栄してほしい」「地元の店が商売を続けられるよう、自分もできることをしたい」と考えている消費者が多いことが、2024年5月に発表された調査でわかりました。 欧米の独立系小売業者を...



2024.09.24
デンマーク、農業に気候変動緩和策を導入
デンマーク政府は2024年6月24日、農業分野への気候変動対策を発表しました。畜産業に対する炭素税を導入し、2030年には畜産農家に二酸化炭素換算で1トン当たり120デンマーククローネ(DKK)(約2...



2024.09.11
『2024年版世界ジェンダーギャップ報告書』:日本は前年から7ランク上昇も、なお政治・経済分野での格差大
世界経済フォーラムは2024年6月11日、146カ国を対象に、経済、教育、健康、政治の4分野で男女平等への達成度(100%を完全な男女平等とする)を評価した『2024年版世界ジェンダーギャップ報告書』...



2024.08.29
EUのエコデザイン規則、施行される--売れ残った衣類や履物の廃棄禁止も
売れ残った衣類や履物の廃棄を禁止する規定を含むエコデザイン規則が、2024年7月18日に欧州連合(EU)で施行されました。 エコデザインとは、製品開発の全段階に環境や持続可能性への配慮を組み込むことで...



2024.08.26
未来の人々が幸せになるための法律とはどんなもの?
地球温暖化、貧困、不健康などの問題が、現代に生きる人だけでなく未来に生きる人にも悪影響をもたらすことが懸念されています。そうした懸念を払拭する法律が英国のウェールズで施行されています。 2015年に制...



2024.08.21
『2024年版世界平和指数』:世界的に悪化する平和状況
2024年6月11日、オーストラリアに本拠地をおく経済平和研究所は、『2024年版世界平和指数』報告書を公開しました。この指数では、163の国と地域について「社会の安全と安心の度合い」「継続する国内・...



2024.08.06
地球に負担をかけなくても良い暮らしはできる :ハッピー・プラネット・インデックス
ベルリンにある、社会と持続可能性が交わる地点を探求する公益シンクタンク、ホット・オア・クール・インスティチュートは、2024年5月2日、ハッピー・プラネット・インデックス(HPI)の最新版を発表しまし...



2024.07.27
英国のスーパー ウエイトローズ、社会・環境に配慮したチョコレートを発売
英国の高級スーパー、ウエイトローズは2024年4月8日、社会と環境に配慮した9種類の自社ブランドの板チョコの販売を開始しました。これらのチョコレートは、トニーズ・オープン・チェーンの調達原則に基づいて...