世界の幸せニュース



2016.03.27
『人間開発報告書2015 人間開発のための仕事』
(国連開発計画より) 2015年12月に国連開発計画(UNDP)は『人間開発報告書2015 人間開発のための仕事』を発行しました。仕事は、経済的な豊かさの基盤であるとともに、生活の豊かさの基盤でもあり...



2016.03.24
労働者協同組合は、ビジネスの新たな選択肢
(Co-Operative UKより) 英国の協同組合事業のネットワークのCo-Operative UKは、『労働者協同組合について、私たちは何を本当に知っているのか?(What do we real...



2016.03.20
イケア、ぬいぐるみで1,200万人の子どもたちの夢を手助け
(イケア・ファンデーションより) 2016年1月15日、イケア・ファンデーションは、13年間にわたるイケア、セーブ・ザ・チルドレン、ユニセフの協力により、1,200万人以上のアフリカ、アジア、ヨーロッ...



2016.03.12
オックスファム報告書、『最も豊かな1%のための経済』
(オックスファム) オックスファムは2016年1月18日、『最も豊かな1%のための経済』と題する報告書を発表しました。現在、豊かな人と貧しい人の間の経済格差は甚だしいものになっています。この報告書では...



2016.02.13
教育と力を与える、コミュニティの豊かさを構築するツール
(デモクラシー・コラボレーティブより) 米国の研究機関のデモクラシー・コラボレーティブは2015年8月10日付けの記事で、米国各地の11の異なるコミュニティの経済発展イニシアチブに関する事例をまとめた...



2016.02.11
時間銀行はコミュニティのレジリエンスを高める
2013年に発表された報告書『緊急時計画・管理における地元パートナーの育成(Developing Local Partners in Emergency Planning and Management...



2016.02.09
フィリピンの移住労働者が立ち上げた自立のための協同組合
(Yes! Magazineより) フィリピンでは、人口の10%を超える12万人が移住労働者として世界中の国々に働きに出ていますが、移住先での労働環境は厳しく貧困や虐待にさらされているといいます。米国...



2016.01.26
持続可能な開発目標を達成できるか?
(ベルテルスマン財団より) 先進国は国連「持続可能な開発目標(SDGs)」を2030年までに達成する準備ができているのか――独ベルテルスマン財団は、国連サミットが開催された2015年9月に、OECD加...



2016.01.05
「地元のビジネス」はこんなにたくさんの恩恵をもたらす!
(BALLEより) 新たな経済の出現を手助けし見守る米国の団体BALLEは、「地元の企業」から得られる恩恵を11項目あげています。 ここでの「地元の企業」とは、Locally Owned Busine...



2015.12.28
地域経済を活発にする方策
(Resilienceより) コミュニティのレジリエンス構築に関する情報を提供するResilienceは、2015年5月28日付けの記事で経済学者マイケル・シューマン氏の著書『仮邦題:地域経済のための...



2015.12.25
体に良い食品は地球にとってサステナブル
(Barilla Center for Food & Nutritionより) 食品と栄養について情報提供するバリラセンター(Barilla Center for Food & Nutrition)は...



2015.12.23
報告書「地方自治体と共有経済」、持続可能な都市促進のロードマップ
カナダの非営利団体One Earthは、北米地方自治体のより持続可能な都市促進への戦略的関与のロードマップとして、報告書「Local Governments and the Sharing Econo...



2015.12.21
コミュニティ・レジリエンス構築に不可欠な六つの要素とは?
(ポストカーボン研究所より) ポストカーボン研究所は2015年11月、報告書「コミュニティ・レジリエンス構築のための六つの礎(Six Foundations for Building Communit...



2015.12.06
世界寄付指数2015:世界1位はミャンマー
(チャリティー援助財団より) 英国のチャリティー援助財団(Charities Aid Foundation:CAF)は、2015年11月10日に『世界寄付指数2015』を発表しました。この報告書では、...



2015.12.04
持続可能な都市に重要なカギは社会・環境・経済のバランス
(アルカディスより) 建設コンサルティング大手アルカディスが2015年版「持続可能な都市インデックス(Sustainable Cities Index)」を発表しました。本報告書は、世界50都市を対...



2015.11.29
英国を成功に導く五つの指標
(ニュー・エコノミクス財団より) 2015年10月、英国の独立系シンクタンクであるニュー・エコノミクス財団(NEF)は、英国が成功するための5大指標を発表しました。 NEFによると英国国民は、高い生活...



2015.11.17
英国王立芸術・製造・商業振興協会(RSA)、「伝統資産指標(ヘリテージ・インデックス)」を発表
(英国王立芸術・製造・商業振興協会より) 「アイデアと行動によって社会を豊かにする」ことを目指す英国の王立芸術・製造・商業振興協会(RSA:Royal Society for the Encourag...



2015.11.15
2015年版の世界の報道の自由度:世界的に報道の自由は後退
(国境なき記者団より) 国境なき記者団は、2015年版「世界の報道の自由度(World Press Freedom Index)」を発表しました。 報道の自由ランキングは、国境なき記者団のパートナー組...



2015.11.02
「持続可能なガバナンス指標」発表、日本は中位
(ベルテルスマン財団より) 独シンクタンクのベルテルスマン財団(Bertelsmann Stiftung)は2015年7月、『2015年版持続可能なガバナンス指標(Sustainable Govern...



2015.10.14
スペインのガルダカオ町、共同冷蔵庫で食品廃棄に取り組む
(Sharableのサイトより) 共有(シェア)についての情報を届けているSharebleは9月1日付けの記事で、スペインのバスク地方にあるガルダカオ町の住民とレストランの店主たちが食品の廃棄問題に取...