世界の幸せニュース
2015.09.09
地元企業を応援するニューヨークの不動産協同組合
(Yes! Magazineより) ニューヨーク市では、家賃が高騰するのは今に始まったことではなく、その高い家賃のために小さな地元企業は落ち着いて事業を続けるのが難しくなっています。 こうしたことから...
2015.07.27
「世界の生活の質」、日本は16位
(MoveHubのサイトより) 海外移住に関する情報を提供している英国のサイト「MoveHub」は6月15日付けリリースで、世界各国の「生活の質」指数を表すマップを発表しました。 この指数は安全(犯罪...
2015.07.25
地産地消で低所得世帯も地域経済も健康に――ミシガン州の「ダブル・アップ・フード・バックス」プログラム
米国では、貧しい家庭が健康的な食生活を送れるよう支援する取り組みが進められてきました。その成功例の一つが、ミシガン州の「ダブル・アップ・フード・バックス(Double Up Food Bucks)」プ...
2015.07.22
フィンランド新政府、ベーシック・インカムの実験について表明
(ベーシックインカム世界ネットワークより) フィンランド新政府は、2015年5月に発表した政府計画の一環として、ベーシック・インカムの実験を実施することを表明しました。ベーシック・インカムとは、「すべ...
2015.07.01
アジア太平洋経済社会調査報告書2015
(国連アジア太平洋経済社会委員会より) 国連のアジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)は2015年5月14日、2015年版の調査報告書を発表しました。報告書は、アジア太平洋地域の国々が、包括的な成長や...
2015.06.25
トランジション・タウン、地域経済に変化を起こすためのガイドブックを発表
(リ・エコノミー・プロジェクトより) トランジション・ネットワークの「リ・エコノミー」プロジェクトは、トランジション構想をはじめ、主に地域経済に関するプロジェクトに取り組む団体に向け、イベントの運営、...
2015.06.23
世界の持続可能性のレベルは?――21の指標を用いた調査結果を発表
世界の持続可能性のレベルを調査した『2014年版の持続可能社会インデックス』(2014 Sustainable Society Index)が、サステナブル・ソサエティ協会(Sustainable S...
2015.06.17
母子にとって世界で最も暮らしやすい国はノルウェー
(セーブ・ザ・チルドレンより) セーブ・ザ・チルドレンは2015年5月4日、どの国が母子にとって暮らしやすく、どの国の母子が厳しい状況に置かれているかをランキングで示した『母の日レポート2015:都市...
2015.06.12
英国グラスゴー大学、化石燃料産業への投資からの完全撤退を発表 英国初の事例
(英国グラスゴー大学より) 2014年10月、英国のグラスゴー大学は、化石燃料産業の企業への投資を完全にやめることを発表しました。この決定は、グラスゴー大学気候行動協会(学生団体)と大学投資委員会の考...
2015.05.27
幸福度が最も高い国はスイス 2015年版世界幸福度報告
2015年4月23日、3回目となる『2015年版世界幸福度報告(World Happiness Report 2013)』が、国連の「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」の支援を受...
2015.05.25
世界で最も安全な都市は東京、大阪は3位
(EIUより) エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)は2015年1月、世界50都市の安全性に関する報告書『Safe Cities Index 2015』を発表しました。報告書では、各地域...
2015.05.23
持続可能な都市のためのソウル宣言を採択
(イクレイより) 持続可能な社会の実現を目指す自治体の国際ネットワーク、イクレイによると、2015年4月8日から13日にかけて韓国のソウル市で行われたイクレイ世界大会の中で、イクレイ会長パク・ウォンス...
2015.05.07
世界のリスクとレジリエンス評価、自然災害リスクが高い日本のレジリエンスは?
(メープルクロフト社より) 英国リスク調査会社のメープルクロフト社による新たな調査で、パキスタン、ケニア、カメルーン、エジプト、トルコを含む9カ国の経済は、近隣で生じる紛争やテロリズムを輸出する国によ...
2015.05.01
人びとは地産地消を望んでいる――欧州でのアンケート調査より
(FoE欧州より) FoE欧州は2015年1月14日、欧州の人々は地元での食材の購入が多くの恩恵をもたらすと思っているが、今はいくつかの問題によってそれが困難であることを示す調査結果を発表しました。 ...
2015.04.25
世界幸福デー、EUが生活満足度調査を発表
(欧州連合統計局より) 欧州連合(EU)統計局は2015年3月19日、国連が定めた「世界幸福デー」に合わせて、2013年に全加盟国を対象に行った生活満足度の調査結果を発表しました。 調査では、生活全般...
2015.04.13
『持続可能な幸福』報告書:持続可能な行為と幸福の間にはつながりがある
(幸福研究協会より) 幸福研究協会(Happiness Research Institute)は、『持続可能な幸福』と題する報告書を2015年に入ってから発表しました。ここでは、同協会の最高経営責任者...
2015.03.27
英国、資源効率向上で雇用創出
(WRAPのサイトより) 資源効率を向上させる手段の一つは「循環型経済」を開発することです。回収、リユース(再使用)、修理、製造、リサイクル(再利用)を通して可能なかぎり製品や資源を利用し続けることが...
2015.03.09
男女不平等が貧しい国の女性に年間9兆ドルの損失をもたらす
(アクションエイドより) 英国のアクションエイド(ActionAid UK)は2015年1月23日のリリースで、労働における男女不平等により、貧しい国の女性に年間9兆ドルの損失をもたらしていることを示...
2015.02.20
個人経営の店舗での買い物は、地域経済を後押しする
(Advocates for Independent Businessより) 「Advocates for IndependentBusiness(仮称:自営業の擁護者)」は11月10日のリリースで、...
2015.01.29
地域住民所有型エネルギー事業は地元のためになる
(地域自立のための研究所より) 米国の地域自立のための研究所(Institute for Local Self-Reliance)は2014年9月、再生可能エネルギー事業は地域住民が所有する方が地域社...